こんにちは😊 SAYAです🌼
韓国旅行に時間とお金をかけて行くなら、快適に過ごして、本当に楽しみたいことに集中したいですよね…😣
お隣の国ですが、日本と異なることや注意したいことがいくつかあるんです!
そこで今回は、韓国旅行を快適に過ごすための基本チェック事項7選について紹介したいと思います💁♀️

旅行から帰ってきてモヤモヤした気持ちや後悔を残さないために要チェックです💡
1.飛行機はLCC&韓国旅行に向いていない日をチェック

韓国旅行に出発する前にチェックしておきたいのが、航空券をお得に購入する方法ですよね!
旅行はできるだけ交通費やホテル代を抑えて、ご飯やカフェ、遊びにお金をかけたい方が多いと思いますが、韓国への飛行機は圧倒的にLCC(格安航空)がおすすめです👍
また、韓国旅行をするにはあまり向いていない日が存在することを知っていますか?

私もその日に行ってみるとお店がほとんど閉まっている状態でした😅
航空券を安く買う方法と向いていない日についてはこちらに詳しく載せているので、ぜひご覧ください💁♀️
2.韓国でも意外とWi-Fiが通じない所もある

韓国はソウルであると基本的にフリーWi-Fiが通っている印象があると思いますが、実は意外と通じない所もあります😓
空港やホテル、カフェなどは通っているのですが、街を散策するときなどは、安定したWi-Fiを接続できない時があります。
そのため、韓国旅行では、必ずWi-Fiをレンタルするか、SIMを購入して行くことをおすすめします👍

Wi-FiやSIMの詳しい記事はもう少しお待ちください…
3.韓国語翻訳が必要な方は事前にアプリをダウンロード

韓国は英語や日本語を話せる人が多い印象ですが、全く通じない場所もあります!
\韓国人が英語を話せる理由はこちら💁♀️/
また空港や駅の掲示板には日本語も書かれていますが、お店や街中には韓国語表記しかない場所も多くありますよね😖
そんなときは、翻訳アプリを使用することをおすすめします!
特におすすめしたいアプリは「Papago」という翻訳アプリです🗣

写真を撮ることで文字を翻訳できる所がめちゃくちゃ使えるポイントです👍
\Papagoの詳しい機能はこちら💁♀️/
4.アメニティは自分で用意

韓国では、環境保護のため、2024年から全てのホテル(ゲストハウスやモーテルも含む)で使い捨てアメニティ(歯ブラシ・歯磨き粉・カミソリなど)が提供禁止になるようです。
シャンプー、リンス、ボディソープはディスペンサーで提供される所もあります。
そのため、現地に着いてから用意する時間を省くために事前にホテルのアメニティ状況を確認して必要なものを準備する必要があります⚠
5.買い物はキャッシュレスだけど屋台は現金

韓国はキャッシュレス社会で有名ですよね!
普段の買い物やご飯はクレジットカードで決済するのが普通ですが、屋台では主に現金を使います💰
そのため、現金も必要な分だけ換金しておくと安心です🤗
6.現金の換金所はまとめサイトでチェック

みなさんは普段どこで換金していますか?
空港にある銀行や換金所で換金をする方も多いと思いますが、レートや手数料を考えると街にある換金所で換金する方がお得になる場合があります💰
特に円安が続いてレートが悪い今だからこそ、損をしないように換金所を選ぶことはとても重要です👍
こちらのサイトでは、毎日ソウル内のあらゆる換金所のレートを高い順に紹介してくれているので、旅行先に合わせて、レートの良い換金所を探してみてください💕
7.トイレは地図アプリでチェック

韓国では日本のように自由に使用できるトイレがそんなにありません…😓
緊急時に備えて、ネイバーマップでトイレの場所をチェックしておくと安心です👍


検索窓に「화장실」と打ち込めば出てきます🚽
まとめ:快適な韓国旅行のために事前にチェックをしよう!

みなさん、いかがでしたか~?🤔
今回は、韓国旅行を快適に過ごすための基本チェック事項7選について紹介しました👏
これを知っておくだけで韓国旅行の快適さが断然上がるので、韓国旅行を存分に楽しむために事前にチェックしておきましょう✍
ありがとうございました💕